PR 洋書

おすすめフィクション洋書②:女性の人生・悩み葛藤をテーマにした小説7選

2022年9月8日

こんにちは、マユミです。

女性におすすめの洋書(英語)の小説を探している

という方に向けています。

フィクション小説といっても、いろんなジャンルがありますよね。

この記事では、女性の人生、悩みや葛藤などをテーマにした洋書をあつめてみました。
(※随時更新、追加してます)

どの本もメッセージが強く、いろいろ考えさせられます。

ぜひいろいろ読んでみてください!

試し読みしよう

Amazonまたは楽天に(ほとんどの場合)電子書籍があります。

最初の数チャプターは無料で試し読みできるので、読みやすさなどチェックしてみてください。

女性におすすめの洋書(英語・小説)7選

One True Loves

三角関係・喪失・セカンドチャンス

ヘリコプターの事故で、最愛の夫Jesseを失ったEmma。

それから3年後、悲しみの中なんとか新しい人生を歩みはじめたEmmaは、新しい恋人Samと婚約します。

そんなある日、死んだと思っていた夫Jesseが、生きていることを知らされます。

複雑な状況にたたされるEmmaですが...

愛する人は、2人。「どっちとの人生を選ぶか」というテーマの話です

話自体はすごくシンプルですが、その過程というか、その結論(主人公が出した結論)になった理由がすごくいいんですよね。

簡単な英語で書かれた本なので、いっきに読めると思います。

In Five Years

親友・人生の選択・将来

主人公のDannieは、自分の思い描いた完璧な人生をおくっています。

しかし、ある日夢で「自分の5年後のワンシーン」を見て以来、心のどこかがずっとザワついたまま。

心のザワザワに気がつかないふりをして日々をすごすDannie。そんなDannieに、親友Bellaがとった行動は..

この本は、「ラブストーリー」と紹介されてることもありますが、男女が恋に落ちる的なラブストーリーではなく、友情の語です。

BellaがDannieをの思う気持ちに、心打たれます。

人生に妥協してる人や、モヤモヤしている人におすすめしたい1冊ですね。

All Your Perfects

結婚・パートナー・不妊

愛し合って結婚したのに、不妊によってすれ違ってしまったカップルのラブストーリーです。

パートナーとはなにか、なぜ結婚したのか、大切なことはなにか、いろいろ考えさせられます。

傷ついたふたり、壊れた関係、最後にふたりがどんな選択をするのかが読みどころですね。

夫婦がテーマですが、(結婚願望のある)結婚前の人にもおすすめです。

Evidence of the Affair

短編・70年代・結婚・不倫

ある日、夫が不倫していると気づいた妻が、

「あなたの奥さん、うちの夫と不倫してるんだけど」

と、手紙を送るところから始まります。

そしてこの小説は、話の全てが「手紙」のやりとりでできています。

不倫をきっかけに、どう事実を受けとめればよいのか、自分ののぞむ幸せとはなにか、2組のカップル、4人がそれぞれの気持ちと向き合い葛藤していくさまが、手紙を通して描かれています。

短編(100ページ以下)でサクッと読めるわりに、メッセージがギュッとつまった1冊です。

パートナーとの関係や将来に悩んでいるかたにも、ぜひ読んでみてほしいです。

Taylor Jenkins Reid (著)

Night Road

家族・悲劇・ドラマ・母と子

双子(MiaとZach)の母親であるJudeは、18年間ふたりの幸せを願い、子育てを優先してきました。

Judeにとって、パーティー、飲酒、運転、進路と不安がつきまとう「高校生のこども」は悩みのタネ。

高校生活も終わりに近づくある日、悲劇はおこります。

MiaとZach、親友のLexiの3人で参加したパーティーの帰り道、たった1度の判断が、全員の運命を大きく変えることに...

感情をゆさぶられる、壮大なファミリードラマです。

親友、恋人、親子、夫婦といろいろな絆がでてきますが、読みどころは「母(複数でてくる)」です。それぞれの思いが切ないです。

お子さんがいる方はもちろん、そうでない方にもおすすめです。

Big Little Lies

ママ友・DV・いじめ・ミステリー

学校関係者と保護者があつまる「チャリティーイベント」の当日、事件はおこります。

しかしそれが、ただの言い争いなのか、誰かがケガしたのか、人が死んだのか...不明。

そして、話は6ヶ月前にさかのぼり、そこから当日までのできごとを「事件関係者へのインタビュー(うわさ話)」と共に追っかけます。

ミステリー調のママ友ドラマです。

学校のスキャンダル、ママ友付き合い、そしてみんな何かしら隠し持ってる「それぞれの事情」が読みどころです。

「いや〜どこの国でもママ友って大変そうね」、とつくづく思う1冊です。ちなみに本の舞台はオーストラリアです。

400ページ以上ありますが、ミステリー調ということもあって、長さを感じずに読めると思います。

How to Walk Away

事故・逆境・家族・ロマンス

夢の仕事が決まり、今夜プロポーズされる予感さえしていたMargaret。

人生で最高の1日になるはずだった日が、最悪の日になるとは夢にも思っていませんでした。

そんなMargaretを待ち受けていたのは、病院のベッドに横たわる「変わりはてた自分の姿」と「今までと同じ人生は送れない」という残酷な事実...

逆境にたたされた主人公が、新しい人生を切り開いていく強さを描いた物語です。

自分の思ってた人生とは違ったとしても、「幸せの結末はいろいろある」と教えてくれるような1冊です。

リハビリ担当との恋や、家族のドラマももりこまれています。とくにお姉さんがステキです!

体の部位や筋肉の難しい名前がでてきますが、体のパーツということさえ理解してれば、読みとばして問題ないです。

女性におすすめの洋書:まとめ

さいごに、今回紹介した本をまとめておきます。

女性におすすめの洋書

※本のタイトルを押すと、記事内の本の紹介部分にジャンプします。

 その他のフィクション洋書はこちら。↓
関連記事おすすめフィクション洋書①:家族や人情ドラマなど心温まる系の小説8選
関連記事おすすめフィクション洋書③:考えさせられる社会派テーマの小説6選

ぜひいろいろ読んでみてください!

以上です。

こちらもCHECK

おすすめフィクション洋書①:家族や人情ドラマなど心温まる系の小説8選

続きを見る

こちらもCHECK

面白くて読みやすいラブコメ&ロマンス洋書!おすすめ12選【随時更新】

続きを見る

こちらもCHECK

おすすめ洋書ロマンス
大人女子におすすめ洋書!絶対挫折しないロマンス小説【あえて1選】

続きを見る

-洋書