当ブログには広告が含まれます。

ガーデニング

バジルを挿し木で増やそう!食べきれないほど収穫できコスパ最高です

2020年7月3日

バジルを挿し木で増やす

こんにちは、マユミです。

もっとたくさんバジルを育てたい。
バジルの増やし方をしりたい。

という方に向けた記事になっています。

育てるのが簡単なバジルは、増やすのもとても簡単。

たったひと株のバジルをもとに、何株にも増やせるのでコスパ最高です!

他のハーブとくらべても成功しやすく、初めてのかたでも気軽にチャレンジできますよ。

この記事では、バジルを挿し木で増やす手順を、①水の中で発根させるやり方と、②直接土に植えるやり方の、2パターンで解説していきます。

食べきれないほどのバジルを収穫しましょう!

メモ:挿し木とは?

「挿し木」は、植物の一部を切りとり(茎や葉など)、切りとった部分を発根させ、新しい株にすることです。

挿し木の準備

まずは元になるバジルを観察し、挿し木にちょうどよさそうな部分を探します。

ポイント

  • 新しく、やわらかい茎
  • 10cmくらいの長さが取れる
  • つぼみや花がついていない
  • 病気や虫がついていない

よさそうな茎がみつかったら、キレのよいハサミを使い、カットします。

カットする場所は、葉が出てる部分(節)のすぐ下です。

節と節の中間や、節のすぐ上のあたりをカットすると、茎が腐りやすいからです。

切り口は、ななめ(45度くらい)にカットしてください。断面が広くなります。

バジルを挿し木で増やす

茎の下のあたりの葉は、不要なのでとります。

もし切り口がかたければ、茎の皮を少しそいでやると発根しやすいです。
マユミ

100%発根するとはかぎりませんので、2〜3つ用意しておくと安心です。ひとつくらいは上手くいくでしょう。

【挿し木①】水の中で発根させてから、土に植える方法

まずは水の中で根を育ててから、土に植えるやり方を紹介します。

用意するもの

  • 水をいれる容器
  • (なくてもOK)市販の発根ホルモン剤、または生の蜂蜜
  • 土と鉢(発根したあとに植える用)

水をいれる容器は、中の見えるクリアな容器がおすすめです。

水の減りぐあいや、根の伸びぐあいを確認しやすいからです。

小さいコップや、ペットボトル飲料のあき容器などもよいと思います。

メモ:生の蜂蜜

生の蜂蜜は、自然な発根ホルモン剤として使えます。抗菌作用もあるため、切り口の腐敗予防にもなります。

手順①:水の中で発根

容器に水をいれ、先ほどカットしたバジルの茎をいれます。

(発根ホルモン剤を使う場合は、バジルの茎の切り口にたっぷりつけてから、水にいれます。)

バジルの葉が水につからないように気をつけてください。

葉が水につかると、腐ります。その腐った葉で水もよごれるからです。

バジルの茎をいれた容器は、直射日光のあたらない明るい場所におきます。

水の交換は2〜3日に1回くらいです。水がにごりやすければ、毎日替えるとよいと思います。

バジルを挿し木で増やす

3〜5日すると根が生えてきます。

時間がかかることもありますので、気長に待ちましょう。下記の写真は、5日目のものです。

バジルを挿し木で増やす

手順②:土に植える

根が5cmくらいになったら、土に植えます。

はじめは直射日光をさけ、また土が水切れしないように気をつけてください。

水から土へと環境がかわることは、植物にとって大きなストレスだからです。

様子をみて問題なさそうだったら、たっぷりの日光に当て育ててくださいね。

【挿し木②】はじめから土に植える方法

次に紹介するのは、はじめから土に植えてしまうやり方です。

用意するもの

  • 小さめの鉢
  • (なくてもOK)市販の発根ホルモン剤、または生の蜂蜜

土は大粒の木片などが混ざってない、軽くてフワッとした水はけのよい土(種まき用の土など)がおすすめです。

手順

小さい鉢に土を入れ、指や鉛筆などを使って穴をつくります。

その穴に用意したバジルの茎をいれ、土で軽めにふさいで固定します。

(発根ホルモン剤を使う場合は、バジルの茎の切り口にたっぷりつけてから植えます。)

バジルを挿し木で増やす

水をたっぷりやり、直射日光のあたらない明るい場所においてください。

植えた日やその翌日は、葉がたれて弱々しい状態になることもありますが、根が育ってくるとシャキッと葉の張りは戻ります。

ですが数日たっても弱々しいままであれば、発根に失敗しています。

また別の茎でチャレンジしてみよう!
マユミ

バジルを挿し木で増やす

バジルを挿し木で増やして、大量に収穫しよう!

バジルを挿し木で増やす方法を2パターン紹介しました。

個人的には、はじめから土に植えるやり方が、簡単で好きです。

挿し木がはじめての方は、水の中で発根する様子を観察してみると楽しいですよ。

たくさん増やして、大量のバジルを収穫しましょう!

こちらもCHECK

不織布ポット
不織布ポットの魅力を解説!30個使って確信したメリットとデメリット

続きを見る

-ガーデニング

© 2023 verandalog